昨年末にお客様からのガーデニング用とご要望も有り、私も少々家庭菜園をしていますので真剣に使えるエプロンを企画デザイン致しました。
ウエストバックの企画もそうでしたが、如何にシンプルで使い易くがテーマとなります。
以前作製していたお気に入りのオリジナルエプロンからベースデザインを残しつつ、機能性を数倍上げる事です。
そして出来上がった試作のエプロンのご紹介です。

上段(胸部)のデザインです。

左胸のポケットはCradle pocket(揺りかごポケット)です。
当時、一番大切な懐中時計を入れるポケットで前かがみになっても絶対に落ちない工夫でした。

現在は、携帯電話と考えスマートフォンにも対応する大きさにアレンジ致しました。
アクセントにGoodfromのスタンプでバランスをとってみました。

右胸はペンシルポケットですが、作業用のカッターが丁度収まります。

また、右胸の内側に内ポケットを装備する事で汚れる事も無くバンダナや財布なども収納が可能となります。


これは、裏側の画像です。

次に中段(腹部)はセンターが作業のメインと考え、あえて右側のみ少し大きめのパッチポケットです。

一番使う剪定バサミや、専門冊子なんかとも、。

下段は、裾からのロールアップで構成された4ポケットです。

少し汚れても良い物をたっぷり収納してくれます。

と、言う事で現段階の試行錯誤です。



では、試着して機能をチェックしてみます。



おっと、突然の電話!

前かがみでも、勿論落ちる事は有りません。

そして、とても使える内ポケットです。


まだまだ、入りますが今回収納したものです。

充分完璧で良い感じですが、もうひと工夫です。




収穫した野菜や果実、摘み取った雑草など使い道は色々なカンガルーポケットです。

裾と脇のDOTボタンで簡単にポケットを成型致します。


頑張りました!


今日の収穫のリンゴです。(ウソです。)
と、こんな感じで日々想像をリアルにして行きたい物作りです。
初回少量の生産ですが、気に入った今年最初の企画です!
No comments:
Post a Comment